「要はクソするにも誇りをもって行えという教えだな」武士道をめぐる外国人の解釈が奔放すぎる件

 

(以下動画の大意)


やるべきことを速やかに遂行すること


正しいことができること


同情と慈悲の心をもつこと


目上を敬い 人生を大切にし 他人の考えを尊重すること


何をなすにも正直であること そのことがあなたに尊厳を与える。

名誉
誇りをもって生き そして死ぬこと 何をなすにも誇りをもって行うこと

忠義
家族同士のようにふるまうこと

 

(以下コメント)

●これはクソ動画だ。ここには武士道の教えなどどこにも示されていない。

 

●真の男は武士道をその信念としている。

 

●とんでもない!無実の人間を殺すことにどんな徳目があるっていうんだ? 南京虐殺や七三一部隊を見てみろ。あれが日本人の武士道の正体だ。武士道なんぞ害毒以外の何ものでもないよ。

 

●自分の感覚では、これはイスラムだよ。コーランの教えとまったく同じだ。どういう理由でかはわからないけど、イスラムの教えをどこかで日本人が取り入れ、それに別の名前をつけたんじゃないのかな?

サムライの名誉は主君への忠義だ。もし主君が不善なこと、あるいは不名誉なことを行うよう命じたならそれを実行するのがサムライの名誉だ。しかしこんなことを命じる主君に名誉はあるのか? ムハンマドとイスラムの神はこれをどう考えるんだ?

 

●武士道とは名誉なり。

しかり。

 

●「何をなすにも誇りをもって行うこと」というのはどういう意味かな?

すべての行為、すべての決断をするにあたって己に恥じないこと。他人に何かをする場合は、自分がしてほしいと思うことをすること。人生のあらゆることに対してそのように対処することだよ!

ありがとう!

便所でクソするにも誇りをもって行うべきだな。

その通りだ。便所の窓を開けて空気を入れ替えるのも誇らしいことだぞ。

 

●ある本によると武士道には7つの徳目があるというし、別の本では9あるという。いったいどっちが正しいんだい?

私の個人的な意見では基本的には7つだと思う。ただし、自己管理、親孝行、知恵、信などそれに付随する徳目もある。